TOP>声調/ピンイン>ピンイン説明>母音

単母音

練習   >>音声
a 口を大きく開けてしっかり息をはき出すように「アー」と発音する。
o 唇を丸く少し前に突き出して、のどの奥から「オー」と発音する。
e 日本語の「エ」の口で「オー」と発音する。
i 唇を十分横に引いて「イー」と発音する。
u 日本語の「ウ」の口より唇を丸く突き出して喉の奥から「ウー」と発音する。
ü 日本語の「ウ」の口の形で「ユィ」と発音する。
 

※単母音の練習は十分行ってください。これから行う複合母音の練習の基礎になります。

二重母音

前の母音を強く、後の母音は軽く添えるように発音

練習   >>音声
ai 「アィ」と発音するイメージ。                       
ei 「エィ」と発音するイメージ。
ao 「アォゥ」と発音するイメージ。
ou 「オゥ」と発音するイメージ。

前の母音は軽く、後の母音を強く発音

練習   >>音声
ia 「ィヤァ」と発音するイメージ。                      
ie 「ィエ」と発音するイメージ。
ua 「ゥア」と発音するイメージ。
uo 「ゥオ」と発音するイメージ。
üe 「ュィエ」と発音するイメージ。

三重母音

真ん中の音を強く発音

練習   >>音声
iao 「ィアォ」と発音するイメージ。                       
iou 「ィオゥ」と発音するイメージ。
uai 「ゥアィ」と発音するイメージ。
uei 「ゥエィ」と発音するイメージ。

鼻母音

【母音+n】舌先を上の歯の裏につけて、「ヌ」と「ン」の中間の音を短く発音するイメージ。「案内」の「ン」の発音。

練習   >>音声
an 「ア」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
en 「エ」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
in 「イ」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
ian 「イエ」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
「a」は「エ」と発音する。
uan 唇を丸く突き出した「ウア」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
uen 唇を丸く突き出した「ウエ」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
üan 唇を横に引き、舌先を上の歯の裏につけて「ユゥア」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。
ün 唇を横に引き、舌先を上の歯の裏につけて「ユィ」のあと、「ヌ」と「ン」の中間音を短く発音するイメージ。

【母音+ng】舌先を口の中のどこにも当てずに口をあけ、息を鼻から出しながら発音するイメージ。「案外」の「ン」の発音。

練習   >>音声
ang 口を開けたまま「アーン」と発音するイメージ。                
eng 口を軽く開いて鼻から息を漏らす様に「オーン」と発音するイメージ。
ong 唇を丸く突き出し、「オーン」と発音するイメージ。
iang 口を大きく開けたまま「ィアン」と発音するイメージ。
ing 口を軽く開け「イュン」と発音するイメージ。
iong 日本語の「ウ」の口の形で「ュオン」と発音するイメージ。
uang 唇を丸く突き出し、「ゥアン」と発音するイメージ。
ueng 唇を丸く突き出し、「ゥオーン」と発音するイメージ。

そり舌(儿化)母音

練習   >>音声
er 日本語の「エ」の口で「オー」と言いながら舌先を上にそり上げるイメージ。
Copyright(C) Nada language school